|
4月半ばから、カラダの中を整えるためにセルフケアをはじめました。 期間は約3週間。この期間にカラダの中に溜め込んだ毒素をだし、次の季節に向けてカラダを整えます。 春はカラダの中に溜まった毒素を排出させるのに良い時期だそうです。 セルフケアの内容は、呼吸法、植物のちから(アロマオイルを使ったマッサージ)、raw food。 無理のない程度に行いますが、3週間目に入るとカラダも整いはじめ、くるっていた体内時計も整いはじめます。 朝の目覚めも今までがウソのように早い時間にパッチリと目が開き、気分良く起き上がれます。朝の気分がよいと、一日中気持ちよく過ごせることができるような。 カラダも軽く、気だるさがない。 いつも疲れ気味だった生活とは打って変わり気力が湧いてきます。 またうれしいおまけも。体重も少しですが減り、野菜を良く噛んで食べるせいなのかフェイスラインもスッキリしました。 良いコトズクし。 カラダの内側のケア。大切だなと改めておもいました。 ![]() #
by petit_eclat
| 2012-04-29 09:58
タイ料理にチャレンジ! 本場タイで料理の勉強をしてきた先生の教室。 タイの調味料はキラキラに派手だったり、ふしぎなおじさんが描かれたパッケージがたくさん。なんだか可愛らしい(笑) タイで使われる調味料と言えば。。。なんと味の素! 何にでも必ず入れるそうです。 でも今回は味の素は使わず作りました(笑) 作ったのは炒飯と春雨のサラダ ![]() デザートはカノム・クロックというココナッツミルクの焼菓子 ![]() 小さなガレットみたいで可愛らしいおやつです。 ![]() なかなかタイ料理を作る機会はないので、よい機会が持てました。 #
by petit_eclat
| 2012-04-15 13:27
| 料理
先日、友人のお店でガラスの器の展示会がありました。 春を感じ始めると、透き通ったキラキラしたガラスたちに惹かれはじめます。 友人のお店は、たくさんのステキな器ばかりで、見ているだけでも心が踊ります。 展示をされていたのは河上智美さんの作品たちでした。 その中から、今回は小ぶりなコップを買うコトに決めました。 一つずつカタチと色の異なるコップを4つ購入。 お気に入りのガラスが我が家にまた増えました。 ![]() #
by petit_eclat
| 2012-04-13 09:54
一ヶ月前にみんなで塩糀を作りました。 各々、自宅に持ち帰り10日間お世話をし出来上がりました。 それぞれの家庭にいる常菌によって、塩糀の味も変わるとか。 せっかく一緒に作ったので塩糀を使ったお料理をそれぞれ一品作り、持寄り会をしました。 塩糀むすび、アサリのスープ、ハンバーグ、キノコ炒め、菜の花と豚肉炒め、ゴボウのたたき、ポトフ。そしておやつにスコーン。盛りだくさんです。 どれも本当においしく感動です! 勉強にもなりました。 ごちそうさまでした◎ ![]() ![]() #
by petit_eclat
| 2012-03-22 23:03
| 塩糀
|
ファン申請 |
||